忍者ブログ
ひたすら銀魂について熱く語るブログ。 有用な話は欠片もありません。 間違って来てしまった方ごめんなさい。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 あまりの眠さに耐えかねて、UPだけして寝ちゃったのが遠い昔のようだ(3日前くらい)。お陰で何書いたか読み返さなきゃならなかったよ。私書いた後にあとがきとか全然残してないんで。てか、あとがきってもしかして不要ですか?そうですか・・・・・・

 まあ正直5KBのネタで語ることは特にないので、貴重な休日に見に行ったバーローの話でも。名探偵ちょーかっこいい。惚れるよ。ちみっこかいてる所為か低年齢に違和感を感じなくなってきました(問題発言)カーチェイスならぬスケボーチェイスとか!相変わらず気障な探偵は殴り飛ばしたくなるけど気障な怪盗は普通にカッコよく見えるのはどうしてでしょう。キッドカッコイイよキッド。青子ちゃん出せ。中森父は出るのに娘は影も見せないとは何事か。今年の蘭ねえちゃんはちゃんと人間でした。腕は人外な細さでしたが。角も相変わらずでしたが。あと、哀ちゃんが張り飛ばされるシーンがすごかったです←
 来週はいよいよ紅桜ですが、行きつけの映画館で上映しないという罠!あ、ありえねぇ!!!

以下、遅くなりましたがコメントレス
>豆子様
こんばんは、はじめまして。感動的なコメントありがとうございます!いや、ホントに目を疑いました。もちろんいい意味で。思わぬところで(←?)総悟の魅力をお伝えできて嬉しい限りです!かっこいいんですよ!そして可愛いんですよ!こちらこそ頂いたコメント気持ち悪いくらい読み返している所為か、じわじわ追伸熱が盛り返してきました。ちみっこだと恋愛要素絡められませんので。ご期待に添えられるよう頑張りますので温かい目で眺めていた下さい!

>たま様
ちみっこへのラブコールありがとうございます!基本反応ないんですっごく嬉しいです!ああ、書いてていいんだ、こんなの・・・・・・と。予想以上にちみっこがしゃべらない動かないんですが、その分山崎をキモく、総悟をかっちょよく書けたらいいなと思います。これからもどうぞごひいきに!

拍手[0回]

PR
 お久しぶりでございます。ざっとひと月以上ぶりの更新でございます。履歴収納したらもの凄く気持ち悪いことになっていたでございます。もうちみっこしか書いてないの私?ええ、まあそんな気は薄々してたけどね!
1話1話が短いから頑張れる← 最近ブログすらロクに描いていないもんで文章の書き方とかもうわかんないです。

 仕事し始めた頃は自分の字の残念さに身もだえていましたが、3ヶ月もすれば感を取り戻すらしく、それなりに見られる字になってきました。総務課の「総」は総悟の「総」ですよー。メール便に記入するたびキュンキュンしてます。でも画数多いんで14営業所分書く時は若干イラっとします。「総」の字は略せないんで大体「総ム」って書いてます。だからなんだって感じですけどね。画数の多い字と少ない字の組み合わせってかわいいと思います。と思ったら新八くらいしかいなかったという・・・・・・。

 しばらくちみっこ続きます。

拍手[4回]

季節モノを当日より早くUPする日が来るなんて!といいつつ、実は最初ひな祭りネタを書いていたという、ね。せっかくちみっこネタ扱ってるんだからひな祭りとこどもの日も祝えるじゃん!日本人っぽいじゃん!と喜び勇んで書き始めたものの庭で一人遊びに興じるちみっこの描写で何が書きたいんだか分からなくなってぽしゃりました。局長は絶対7段お雛様を買ってくると思う。初めて目にするお雛様を綺麗と感じるかかわいいと感じるか。ドリ的にはどっちも美味しいけど夏人的には恐怖が先立つような。あの赤い布越しに光が差し込むと部屋中が赤くなって怖かったんですよね。あと、箱からお雛様出すくだりが・・・・・・人形怖い。ということでホワイトデーを先取りすることにしました。おやつに買ってあった桃色サプライズの賞味期限が今日までだったから。ずっとflat読んでたからイメージが限りなくあっくんです。

もういい加減更新履歴が気持ち悪いんですが。でもほら、気の赴くままに書いていかないと今度は履歴が寂しいことになるからね。去年一昨年で学んだからね。でもあんまりに需要がなさ過ぎてどうなんだろうかと悩むところでもあります。


コメントレス
>彩斗
ハイ、会則破りー!ちみっこを見習ってもっと一途に生きなさい!本編はやっぱりのんびり出会い編を続けることになりそうだよ。山崎と存分に戯れさせてから町に繰り出し万事屋と出くわそうと思います。予定は未定。

拍手[0回]

山崎が類を見ないほど変態です。(当サイト比)
しばらく(もう1話くらい)監察視点で書いてみようと思います。てか、私はストックを貯めて置くと言う習性を身につけるべきだと思う。

小市民シリーズが秋で止まっていることに衝撃を受けていますorz古典部も新刊出ないしなぁ。作者買いという技を覚えたら、今度ははまっている人以外のがなかなか開拓できなくなってしまいました。モリミーはなんか合わない模様。読むのが辛い。びっくりするくらい進みません。文体は嫌いじゃない気がするんだけどなぁ。根本的に恋愛モノに興味がもてないのもあるかも。死人の出ないミステリーが好きです。出版業界はもっとほのぼのというジャンルに力を入れるべきだと思います。

拍手[0回]

仕事中8割はバレンタインネタ。そのうち4が陽だまり2が3Z、残りが追伸で占められていた土曜日の勤務中。残りの2割は雪つもんねーかなぁとか、開会式見てーなぁとか考えていました。あと天文学的にマクロな割合でテプラ作成に意識を集中させたりもしていました。ビバ総務。頭を使わない仕事ってすばらしい。

今年のバレンタインは今個人的に熱い幼児です。ロリじゃありません。ロリロリしないように、甘くならないようにと抑えて抑えて書いていったらもの凄い淡々とした話になりました。しかもこれ1時間強で書き上げたという。やれば出来るんじゃん私。起承転結の無い話はいいですね。でもこれは果たして小説と読んでいいのか。でもたまにはこう、登場人物の稼動範囲が5歩くらいの話もいいですよね。

ここしばらくネットワークが死亡しているわ、部屋は寒いわ、体は痛いわでもう不貞腐れて10時就寝しかない日々が続いていたんですが、この間の水曜日は就職して初めて脱寝休日でした。以前から2月には行ったら映画行こうね~と約束していた友人を地元に呼びつけておいて目当てのワンピが終わっていた罠orzいえ、終わってはいないんです。休演だったんです。なぜ終わる1週間前に休演。仕方がないのでゼロ巻の引き換えだけやってDr.なんちゃらの鏡見てきました。ゼロ巻は色々すごいんですが、何がすごいって初めて海軍が格好良く見えましたもん。そしてシキの足はリトルガーデンで緑の人で出来なかったリベンジだと思いました。Dr.は(もはや調べる気もない)いろんな意味ですごかった。特にヒロインのほっぺたとか胸とか足とか。消化不良感がもの凄いですがあれはああいうものなんだと思えば最後まで飽きずに楽しめました。次はアリスかな?銀魂は1人でも1人じゃなくても一杯行くんでよろしく。

コメントレス
>彩斗
お・ち・つ・け。ロリで困るのはどこまで赤ちゃん言葉で話させるかに尽きる!超手探りだけど気にいって貰えたなら一安心。修羅場な彩斗くんに今言うことじゃないけど・・・・・・わたしごーるでんうぃーくとか、ないわ・・・・・・orz とりあえず、卒論終わったらチャットしようぜー/

>瑞樹さま
初めましてこんばんは!コメントありがとうございます!そのうえ風邪の心配まで。天使ですか?インフルではなく完全にただの風邪だったので3日ほどマスクと過度な睡眠であっさり治りました。が、周囲に風邪菌が蔓延しているんでいつまた拾ってくるか分からない状況です。追伸沖田はぶっちぎりでカッコよくなっていて書いている本人もびっくりしています。シリーズの中で長編を書くたびに一歩下がって2歩下がるくらい進歩しない子達ですが、それなりに成長しているといいなぁ、と思います。でもしばらくはシリアスは飽きたのでほのぼのした2人を書けたらいいな、と。今はもっぱら幼児に付きっ切りなので次の更新は確約できませんが気長にお待ちいただければと思います。/

拍手[0回]

また酷いタイトルを・・・・・・





完全に風邪ひきました。電話ちょー辛い・・・明日は久しぶりに休みです。寝て起きたら終わってたなんて事のないといいなぁ。

拍手[0回]

タイトルに苦戦しているさまがありありと浮かびます。
便宜上区切っていますが、これと次のはどうでもいい特に思い入れもなく・・・あれ?消した意味がないぞ?最近めっきりシモ&ラ要員に成り下がったゴリ裸をなんかこうお父さん的な、おじいちゃん的な生き物に昇華させるのはもはや奇跡でも起こらない限り無理なのではないかと。とりあえず、ご想像の通り次回は副長に出会います。期待しないでください。


コメントレス
>彩斗
直前までは空気だったんだけど、あの一文を付け足すことによってより総悟くん一歩リード感が出るかなって・・・ほら、扉は可能な限り逆ハーを狙ってるからさ!多少でもフラグ立てておきたいじゃん!立ってないけど!MSG後半なに言ってんだか一瞬わかんなかったorz 追い詰められてるときは逃げたくなるけど提出日直前はマジ勘弁だわぁ。確かあれは要旨の中間提出前くらいに書いたんだと思います。論文も実験も程よく中途半端な頃。頑張ってる彩斗の心のオアシスになれるようがんばってちみっこをぷにょぷにょさせるよ!/

拍手[0回]

どうも。最近土方の扱いの酷さに定評のある夏人です。お、おかしいな(・ω・;)他意はないんですよマジで。ただあんまり空気扱いにするのも悪いだろうと思って一文足すと「またお前は・・・」ってコメントが一部から届くという。チャットで話していた時点ではもっと酷い酔い方をする予定でしたが、どうにも扉のイメージにあわないのであの程度に留めておきました。すげぇかわいいと思います←


年が明けてやっと霧江編観ました!どうにかなりそうでした!これ以上どうなるつもりだという突っ込みは受け付けません。原作で沖田がかっちょいいと追伸が書きたくなるんですけどどうしてくれるんですか。今年の目標は追伸離れですから(初耳だ)鴨編の粛清もかっちょよかったけど凄いよ。進化してるね。そして沖田のムチャっぷりは銀さんの庇護欲を刺激しまくるんだろうなぁとによによします。それにしても神楽と沖田の作画崩壊率の低さに愛を感じます。神楽かわいい。全国の沖神の皆様が狂喜乱舞した姿が目に浮かびますが、うん、ドリ作家泣かせだよね。仲良く足撃たれやがって。もっと防御力を高めろ!避けるというコマンドを選べよ。

拍手[0回]

山崎はザルだといいなぁ。いかに総悟にザキを罵倒させるかに全神経を注ぎました。監察って山崎だけじゃないですよね。ちゃんと班だよね?ついでに班長とかだったらいいなぁ。むしろ他にリーダー的な人がいた方がびっくりします。ちょっとリーダー、部下いいように使われてますよ、土方に。土方氏は大分早い時点でダウンしている設定です。ああでもリーダー的な地位にしては下っ端な仕事しすぎだからやっぱり1人なのかなぁ。山崎が偉そうに部下に指示してたらそれはそれでムカつくと思う。

ってこれ何の山崎語り?

拍手[0回]

何だかんだ言ってお酒ネタは3回目です。でも真面目に酔っ払い書くのは初めてです。といってもあんまり酔っ払いを観察したことないんでリアリティは薄いですが。私の周りは全然酔わない人か酔ってもそうは見えない人か酔ったら一通り楽しくなった後勝手に寝ちゃう人か全くのめない人しかいないんで。チャットで盛り上がった泥酔ネタ、使えてたらいいなぁと思うので身に覚えのあるもくめさんは楽しみにしていてください。

久しぶりに扉の更新で色々ドキドキしています。前回の更新日が08年7月というね。あれ?今年何年???みたいな・・・・・・しばらく扉の更新が続く、といいなー、と思います。

拍手[0回]

完全にタイトルがオメデタ調・・・・・・
余裕があるうちに更新頻度をあげておこうかと。というか更新癖を付けておこうかと。1話目がもう夢とかドリームとか言う以前に問題外な短さだったことにちょっと反省しつつ、子育てシリーズはこれくらいの長さで頑張っていこうかと。ええ、どうせ伸びてくるのは目に見えていますが。そのうち1話完結も出来なくなるんだぜ。そしてこの設定フェチな私が今のところ一度もヒロインの描写をしていないという。てかこの子をヒロインと位置づけていいものなのか。



昨日無事(?)ひぐらし解見終わりましたー。神様モードの羽入に惚れそうです。圭一は鬼隠し編がいちばん輝いていたと思います。が、怖いんでもう一回見る度胸は・・・・・・漫画集めたいなぁ。怖いけど。いちいち絵が変わるのがちょっとね。綿流し編の人がいちばん好きなんですが、アレは双子のどっちだろうと怖すぎる。いまだに最後のページは見られていません。だって怖いもん。


これから履歴書とか書きます。もの凄くいやです。もう学校の正式名称とか忘れましたもん。てか、出身高校なくなりましたもん。


あ、今更ながらブログの拍手機能に気づきました。より開かれたサイト(?)を目指して設置してみました。自分で押したことないんですけど、押したら爆発とかするんですかね。

拍手[0回]

09年は冷やし中華が足りなかった(((; ゚Д゚)))今年は頑張ろう!

さてさて、色々懲りずに新シリーズとか始めちゃいました。ゴメンナサイ怒らないでママっ。当サイトいち一番隊隊長さんに夢見てる感じです。気持ち悪いです。性に合わないと感じた時点で引き返してください。責任取れません。でも気に入ったら励ましてくれると嬉しいです。とりあえず、ごつい隊服に幼児の組み合わせは最強だと思う。


いまさらながらひぐらし解見てます。現在・・・うーん15話?16話?ときどきK1を殴りに行きたくなります。頬を染める富竹にいたっては筋肉の間にかみそりとか仕込みたくなります。解ではフラッシュたきませんね。頑張って一気に見ちゃおうと思います。じゃないとまた最終話とその一個前だけ見てないとか悲しい結果に。けいおん!はまだ見終わっていません。ハルヒも見てません。

拍手[0回]

最初はいっこいっこ見直し修正してたんですが、もう面倒くさくなったんでとりあえず新しいレイアウトにしちゃいました。ようやくメールフォームが復活しました!追伸の記憶喪失あたり以降と、扉全般は本文チェックしていません。段落とかも気持ち悪いままですが、なんか、もう面倒くさくなった年越しそうな勢いだったんで!ていうか、2年も3年も前の作品読み返すとか何の羞恥プレイだよwwwリンク切れとかあったら教えていただけると助かります。

更新・・・・・・10月ぶり?これ書いたのなんていつ振りかもうわかんないし。名前変換ないし。ヒロインいないし。ssだし。

えー、このまま気付かない振りをしていただけるととっても嬉しいのですが、突っ込まれる前に自白します。なのかかん下げました。てへ。あ、あと増える見込みのない高杉とか、分類に困る微妙な裏とか。なのかかん、書く気満々だったんですが、満々すぎて自分の中で完結しちゃったというか文章に起こせなくなっちゃったのでとりあえず、一旦忘れることにしました。気に入ってるエピソードなのでちゃんと書きたいなーと思いまして。やるやる詐欺もいいところですみません。

あーっと・・・・・・
なんか、まだ何か忘れている気がする・・・・・・

拍手[0回]

今年の2/4時/間テレ/ビのテーマはスタートだそうです。
そんなわけで、真冬の熱帯や更新スタートです。再出発です。恐れ入りますすみません(@日本)

さっぱりきっぱり小説っぽいものの書き方を忘れているんでいろいろ見逃してください。
ずっと放置しててもhtmlくらいなら忘れないんだなぁとちょっと安心。
VBとかさ、ひと月もしたらもうさっぱりだからね。


さて、昨日は選挙でしたね。
大混乱が予想どころか確信できる結果になってしまいましたが、この結果に一番ビビっているのは党首の彼だと思います。やべーよほんとに政権とれちゃったよ。どうするよ・・・みたいな。
ほんと、どうするつもりなんだろうね。
あまり大きな声ではいえませんが、選挙権獲得して5年目にして初めて選挙に行きました。
会場は徒歩10分くらいのところなんですが、その10分だけ異様に雨が降ってきてました。
慣れないことをするからですかね。
ここ2か月ほど全く字を書いていなかったので、用紙に書いた字が汚すぎて悲しくなりました。
あ、あと、準備してたら「あんたどこの高校生が投票に来たのかと思われるわよ」って言われたんですが、どっかの県だか府では11歳が投票で来たらしいんで立会人は何も見ていないんだと思います。
それにしてもあの投票所の辛気臭い雰囲気は何とかならないものでしょうか?
もっとこうさー、イベント的な盛り上がりをさー。

次の選挙までには最高裁判官について詳しくなっている予定です。
年内に総選挙とかありますかね?あったら面白いけどそれは自費でやっていただきたいですよね。

拍手[0回]

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]