忍者ブログ
ひたすら銀魂について熱く語るブログ。 有用な話は欠片もありません。 間違って来てしまった方ごめんなさい。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあある意味予想どおり?


出社拒否りたくて仕方がない連休明け。
冬休み明けよりある意味いやなのはなぜ?

拍手[0回]

PR
新年1号は紫苑様でした。
総悟がっ、総悟がっ!こたつとみかんという素晴らしい組み合わせを作り上げた日本文化に乾杯!こんなタイトル作った私すげぇ(違)いや、だってあんまりにも総悟とヒロインが可愛くてさ。しかも紫苑さん、うちにまでリンク貼ってくださるってっ(感涙)相互させてください。いただきます。


さて、今日はさぼっていた様に見えますが、全然さぼっていませんでしたよ。だって追伸の続きできましたもん。でも不幸なことに夢メーカー2が動かないんです。変換すると空っぽなんです。誰か助けて。

あと、じゃばすくりぷとが全然動いてくれなくてオプションと戦ったりしました。そんなにセキュリティーでガッチガチにしなくってもそうそう危険にさらされないと思うんですが。現に私ウィルス感染したことないし。

ニコ動でBGMを漁っていたら懐かしすぎる曲たちと再会して作業どころじゃなくなってしまいました。封神かなり吹きました。あれほとんど空で歌えた自分が怖いです。友人がね、コアなオタでね。私なんてミジンコですよ。お陰様で2次の世界へ引きづり込まれました。責任とって嫁に貰ってもらいたいところですが、2人とも超虚弱なので夫婦生活が立ち行かない(何の話)
違くてね。
スレイヤーズ懐かしいなって話ですよ。思えばあの作品との出会いが私の人生を狂わせた。もういわば青春の象徴ですよ。DBとか幽白とかもだけどね、なんか別格なんですよね。もともと読書好きだった私を本の虫に引きずり込んだ怖い作品。小説は親が無条件で買ってくれてたんでいっつもライトノベルコーナーにいたなぁ。あの頃に戻りたい。友人と呪文耳コピしてた時代(小学生じゃねーか)に戻りたい。いや、小学生はいやだ。高校生だな。あの長ーい休みをもて遊んでた頃に戻りたい。


ママンはニートはニートで暇よ!働いているからこその休みよ!とか力説するけどやっぱりニートは魅力的。
でも外界との接触を絶って好きなことだけしてたらきっと何にも書けないんだろうな、と思ったり。
でもやっぱり会社は行きたくないな。

拍手[0回]

とうとうMyパソコンが!
まっ白いらびっちょです。
ラビだと語尾がおかしな眼帯の子になっちゃうからね!
パソコンに名前をつけてる時点でかなり末期ですが、昔から無生物に名前を付けるのが好きでした。
この子ほんとに真っ白いんですよ。
上も下も中も。
このキーボードが私の汚れた指によって薄汚れて行くんだと思うとしょっぱい気分になります。
なんかカバー的なものつけるか?
打ち心地は快適です。
考えパットくんにある「勝手に戻るボタン」がないから記事が吹っ飛ぶこともないしね。
デュアルコアだけどVista搭載だから無意味!
超重い!メッセンジャーインストールするのに10分以上かかった(笑)
そしてIE7が私に喧嘩を売ってくる。
使いやすさをみじんも感じないんですけど。
いつもあるところに目当てのボタンがない!アドレスバーの位置おかしいよ!
勝手にヴァージョンアップするのはいいけどさ。選択肢を残しておいてほしいよね。画面はすっきり最小限の機能があればいいの。だから非表示に非表示を重ねてなんとか前の画面に近づけて。いっそのことXPに入れ替えて、IEのバージョン落してやろうかとも思ったけどこれからどうせこっちに移行していくんだったら慣れていくしかないかと諦めた。負けじゃないもん。IT企業に身を置く身として触っておこうかと思ったんだもん。でも視力はそこまで悪くないけど目が弱い私にこの薄らチカチカした画面はつらい。ツールバーはクラシックにすげ替えよう。そうしよう。

そして辞書を充実させなければ。
誰か銀魂辞書ツールとか持ってないかな。
求・情報。
まあ、「そうご」と「しんせんぐみ」と「よろずや」さえ登録しておけば何とかなるか。そしてマヨの名前を間違えて指摘されちゃうんだ・・・・・・まずいよねそれは。

拍手[0回]

彩斗は土方じゃなくて新八ですよ?

バトーヌです。
名称は不明?




○土方スペシャル丼と宇治銀時丼食べるならどっち!
宇治銀時丼なら普通に食べられると思いますよ。
失敗したおはぎだと思えばいいんだよね。
土方スペシャル食べるんだったら猫缶の方がまだマシだと思う。(猫の缶詰に非ず)

○定春とエリザベス飼うならどっち!
エリザベスー
を、飼ってるヅラとお近づきになる。
足が毛深いおっさんを飼うにはリスクが・・・・・・

○真選組屯所と万屋銀ちゃん一緒に住むならどっち!
そんなの彼がいる真選組に決まってるじゃないですか。
万事屋は定員オーバーだと思う。

○高杉とヅラ、友達にするならどっち!
高杉みたいなツンツンした人を懐柔するのが好きです。
ヅラも好きですよ。
でも2択だからね。

○神楽と総悟、兄弟にするならどっち!
神楽。
総悟と兄弟になってどうするの!?
弟にするなら絶対新八。

○銀ちゃんと高杉が喧嘩(恐っ)したら助けるのどっち!
喧嘩はガチンコでするものであって外野が口を挟むものではありません。
気が済むまで殴り合えばいいじゃない!

○服部と高杉、素顔を見てみたいのはどっち!
服部。
この質問見るまで服部の顔が隠れてたことを忘れてた。

○お妙サンとさっちゃん、敵に回したくないのはどっち!
えー・・・・・・別にどっちも敵という概念が薄そう。
職業的に後がないのはさっちゃんだけど、どっちもプライベートで「敵」と認識することがなさそう。
危ないのはハム子みたいなのとか、アネだかモネだかの姉の方。
あいつら地の果てまで嫌がらせに追っかけてくるぜ。
あと陸奥に朝駅のホームにある汚物の跡を見るような目で見下されたらショックで固まると思う。

○万年金欠糖尿病に、子供を二人抱えてる銀サンと、女房に逃げられ何をやってもうまくいかないマダオ。付き合うならどっち!
マダオとハツはらぶらぶだから論外!
子供2人って、万事屋の2人じゃなくして?
まあバツ1でもいいや。金欠と糖尿治してくれたら銀さんで。

○沖田と神楽、一緒に遊びたくないのはどっち!
遊びたいのが総悟だから神楽?
神楽じゃね、年齢的にね、ジェネレーションギャップがね。
あと体力的について行かれない。

○ジャスタウェイとビーチ侍Tシャツ欲しいのはどっち!
ビーチの侍!
貰えるものなら是非!でも買うほどは欲しくない。

○沖田になって一日中土方を観察するのと、新八になって銀時を一日中観察するの。どっち!
別に土方さんは観察しなくてもいいから、新八になる。
でもその日がうっかりお通ちゃんのライブの日だったり、姉上のご飯の日だったりすると死を見る気がするからお登勢さんになって銀さんの家賃を取り立てる。
もしくは九ちゃんになって九ちゃんをストーキングする東城を観察する。

○沖田と一緒にSの世界を楽しむか、さっちゃんと一緒にMの世界を楽しむか。どっち!
総悟と一緒に・・・・・・と言いたいところだけれど、一緒にSの世界を楽しむ意味がわからん。
間違いなくMに目覚めさせられる気がする。
ところで私、ずっと「沖田」と聞かれて「総悟」で回答してるよ。

○局長と服部、結婚するならどっち!
いや、どっちも無いだろ普通に。
どっちもかっこいいんだけどさ。
でも真選組の姐さんなんて、私には荷が重過ぎて・・・・・・旦那の部下に手を出しそう。

○やるならどっち?
・・・・・・?これ質問途中で消えたんじゃ?
うーん。じゃあ納豆プリン挑戦と、お妙さんの玉子焼きに挑戦。やるならどっち?
どっちも命がけ。
私はまだ食材の原型残してる納豆プリンかな。

○総悟のアイマスク、銀さんの木刀。欲しいのはどっち!
銀さんの木刀は入手したのでアイマスク!

○マヨラ13とソウゴ13。命を頂戴されるならどっち!
愚問でしょ。
だってマヨラは殺し屋じゃなくて愛の戦士だからさ。
お命狙ってないからさ。

○やりたいのどっち?一日局長、一日銀さん。
一日銀さん。
一日プーしたい。
局長になったらお妙さんに殴られに行かなきゃいけないからヤダ。

○では最後に回す人とイメージキャラを。
難しいんですけど。イメージキャラとかって。
みんな素敵なお嬢さんばっかりなので銀魂のはじけたキャラに当てはめられません。
ましてはバズーカだとか口が裂けてもいえません。

拍手[0回]

は、ご覧いただく方向で・・・・・・。

にょきにょきと伸びる3番。
おっしゃる通りでございます、はい。

今日から出社でございました。
40分ほど気絶しておりました。
気がついたらスクリーンセイバーもきれておりました。
多分ばれてたと思 いま  す・・・・・・うぐっ

拍手[0回]

むしろピンポイントで顔面狙ってくるんで飛び掛る果汁。


冬休み更新ゼロでした。
ホント申し訳ありません。
何がいけなかったんだろう・・・・・・

1.塊魂
2.銀玉バトル
3.薬屋妖綺譚
4.冬休み

・・・・・・あー、うん。
ゲームがね。最大の敗因かなぁ。
あとは、今の追伸の展開が。私には荷が思い。

そういえば、とんでもないビッグサプライズがありました。
テニス時代からいそいそとストーキングに励んでいたサイト様から企画参加表明がっ!!!
驚きのあまり返信するのに一晩クールダウンを要しました。
びびびびびっくりしたよーーーーー。
あるんですねぇ、こんなミラクル。
サイトやっててよかった!
閉鎖する前に前サイトを見つけられたときもびっくりしましたが。
こっちからリンクは貼ってないわ、名前は違うわ、文体も激変してるわ。
それはそれはびっくりしすぎて顔から屁・・・じゃない火が出そうでした。

何はともあれ頑張らねば。企画。(え、そっち?とか言わないで)
明日から会社ですよ。
大丈夫なのかしら。大丈夫じゃないよね。
とりあえず、会社携帯を充電しようかな。

拍手[0回]

07年を惜しむかのように遊び狂い、新年を布団の中で迎える。
折角温泉とかいったので冬っぽい話を書こうと思います。
冬企画まだまだ執筆者募集中です。


コメントレス
>鈴さん
はじめまして、鈴さん。コメントありがとうございます。おめがねに叶ったようで、嬉しい限りです。期待に沿えるよう本年も頑張っていく所存でございます。と、新年らしい挨拶をしてみたり。

>琳音さん
投票ありがとうございます!
執事見たいですよね。だってあの総悟が執事ですよ。勤まるわけが無い!(何を書く気だ)


>黎さん
はじめまして、黎さん。トリップ夢読んでいただきありがとうございます。頂いたコメントでまだ状況把握の段階だったことに気がつきました。長い目で見守っていてください。

拍手[0回]

真冬の熱帯夜はじめて以来初めて改装しました。
テレビ見ながらゲームしながら(何)かれこれ5時間くらいかかりました。
PSP版塊魂は親指が筋肉痛になります。なりそうとかじゃありません。ホントになりました(涙)
デザインテンプレートをチョコチョコいじってみたら・・・・・・微妙・・・・・・ああ、せっかく素敵なテンプレだったのに。
もしかしたら戻したりどうにかしたりしますといいたいところですが、そんな暇もなさそうなのでしばらくこのままだと思います。
リンク切れ、字が小さい、デザインが嫌いなどありましたら遠慮なく言ってください。
あと、閑古鳥鳴いてるBBSは撤去させていただきました。これまで書き込んでくださった皆さんありがとうございました。毎日チェックして、一月に一回くらい書き込みがあるとすごく嬉しいものでした。
リンクも微妙に整理したり、ちょこちょこマイナーチェンジしたので間違い探し感覚でお楽しみください。


遅くなりましたが、90000ヒットありがとうございます!
遠い夢のようだった10万ヒットが手の届くところまで見えてきています。目がっ目がァァァアア!!
そこで記念に(まだ迎えてない)ずっと暖めてきたネタを解放しようかと思いまして・・・2個あるんですけどね。
1個が一時期すごくはまっていた執事ネタ。総悟が執事になるか、ヒロインがメイドになるかで悩んで悩んで前者に軍杯があがりました。
もう1個はたぶんブログでも言ったことの無いそうごくんのストーキング日記。
どっちも楽しそうで仕方が無いんですが、自分で決められないヘタレなのでお客様に選んでもらうことにしました。
第三の選択肢として余計なことをせずに今のシリーズで頑張れよ。もう無理だろ?ってのもアリです。ええ全然アリです。ごもっともです。はい。

大晦日未明になにやってんだって話ですが、我が家にカレンダー感はありません。日当たりいいんでお昼時は私以外みんな半そでとかノースリーブで過ごしてます。アホじゃなかろうか?お雑煮、数の子は既に食しました。美味しかったです。ちなみにクリスマスはなんか母親とケンカしてた覚えがあります。

明日(正確には今日)から箱根のお宿に年越し旅行行って来ます。
年内更新は・・・・・ごめんなさい。
年明けには、多分。ええ多分。既に風邪っぽいところなれない宿で一泊して元旦弾けて寝込む予定なので。ええ、マジで寝正月ですよ。07年の正月も貧血で寝込んだよ。貧血?人酔い。

なんだかしっちゃかめっちゃかな文章ですね。
みなさーん、乱文ってこういうのを言うんですよー。真似しちゃダメですよー。

拍手[0回]

セガサターン、四郎~~~♪
知ってる人ー

昨日チャットを開いてみたりしたんですけどね。あ、知ってたって?お付き合いいただいたゆうきさん、千波矢さんどうもありがとうございまいした!さっきログを読み返してたら・・・・・・おいおい3人しかいなかったのに会話追いきれて無かったよ(苦笑)熱く濃い時間をありがとうございました。めっさ楽しかったです。すげー満足。これで心置きなく年越せます。




麦さんへ
どうかお気になさらずに~。全く強制参加じゃありませんていうかむしろ参加してくれてありがとう皆さんてなものですので。また機会があったら顔を出してくださいね。

拍手[0回]

業務連絡ー

その1.
オンラインブックマークの件。
お陰さまで無事解決いたしました。とりあえず、大手検索サイトでHITしなくなったので一件落着。ご協力ありがとうございました!私自身ドリーム、ノーマルCP、BLなんでもござれなので意識しないのですが、中には言葉を目にするのも、耳にするのも嫌な人もいるようなのでやっぱり潜伏できるものなら潜りきらなければならないでしょう。究極に潜るなら有料サーバーで完全武装で臨まなくてはならないのでしょうが・・・・・・
研修中でお答えできなかったのですが、ブラウザのツールバーにある「お気に入り」はオンラインブックマークには当たりませんのでご安心ください。

その2.
チャットは12月27日に決定いたしました。アンケートにお答えいただいた方々ありがとうございました。飛び入り大歓迎ですのでふらりとお立ち寄りください。今回こそ総悟の話に終始させて見せます(酷い決意)

その3.
そういえば昨日更新してました。そこで力尽きてあとがきとかかけなかったんですけど、まあそんな日もありますね。くどいくらいの居眠りネタですが、そろそろ打ち止めにしておこうと思います。もう一個あったんですけどね。もういい加減くどいよね。

その4.
クリスマスドリ逃したorz
メモ帳に3行ネタが書いてあったんですがね。まあそんな日もありますよね。ね!

その5.
コメントレスが溜まり捲くってます。


>匿名さん(オンラインブックマークにお問い合わせの方)
上記の通り、別物です。
ご安心下さい。といっても、公共の場にあるPC(ネットカフェ、学校など)はやめてくださいね。恥ずかしいですし、純粋に銀魂のファンの方や興味の無い方などの目に触れないようにしたいので。
感想ありがとうございます。最近めっきりシリアス癖がついてしまっていますが、目指すところはまったりほのぼのですので、そんな感想を持っていただけているのならちょっとは雰囲気が出ているのかなと思います。またのお越しをお待ちしています。


>匿名さん(一条ゥーーーの方)
まさかデフォ名でコールが掛かるとは(笑)一瞬一条って誰!?と首を傾げましたが、扉ヒロインの苗字であってますよね?(いや確認されても)早く続きが書けるように頑張ります。

>匿名さん(トリップ連載~の方)
ありがとうございます!土方氏と和解してすっかり一段楽した気でいましたが実はスタートラインに立つどころか、まだ入場門の辺りにいるという新事実。追伸がひと段落したらトリップに取り掛かると思いますので、気長にお待ち下さいませ。

拍手[0回]

企画に作品UPいたしました。

麦さん、とんだ焦らしプレイをありがとうございます。
お、これはまさか・・・と思わせておいて落とすというサドっぷり。
ちなみに、これは夏人の所感ですのであしからず。違うヒトが読んだら全然違う感想になると思いますが、夏人はすごく焦らされました。サンタさーん!


とうとう研修がラスト1週間になりました。
これを乗り越えたらJF!
JFが終わったら2日会社行って、冬休み!!
ということで、冬だ!真冬だ!!熱帯夜!チャットでも開催しようかと思います。
topに開催日次のアンケートを設置しますので、ご協力お願いいたします。

拍手[0回]

久々に、私用でパソコン触ってます。

思い起こせばこの1週間、遊び狂っていました。
遡ること先週の木曜日、アフター6ででぃずにー島へ。金曜日帰宅。土曜日新宿で飲み会。日曜日移動。月曜日でぃずにー海。火曜日しゃぶしゃぶ。水曜日班飲み。そして今日は8時半まで残業でした。
えー、誤解の無いよう言っておきますと、私現在鋭意研修中ですから・・・・・・
毎晩日付変わるギリギリに部屋に戻ってるんですけど私どうしちゃったんだろう?こんなアクティブな子じゃなかったのに。
やっぱり研修も最後で他の事業所の同期と会えなくなっちゃうのが大きいのかな?
昨日この長期研修もようやく折り返し地点を過ぎました。明日設計書を大量に提出していよいよコーディングです。多分今日のレビューが一番辛かった。やってもやっても終わらない手直し。鬼のように消費する紙。エンドレスレビュー。合言葉は「もう帰りたい」。やっと明日家に帰れる~~~~!!!

とある人物より、うちのサイトがオンラインブックマークされまくっているという報告を受け、研修中にこっそり調べたらyahooでヒットするだけで4人にブックマークされていることが判明。オンラインブックマークの危険性については諸説ありますが、私は自分のサイト名を検索バーに打ち込んでヒットするという状況が不愉快で仕方がありません。でもきっと犯人はここなんて読んでくれていないだろうから週末INDEXででも外してもらえるよう書こうと思います。もしあ、私だと心当たりのある方は即刻外してください。年明けても解消されないようなら何らかの対処をさせていただきたいと思います。まあ、閉鎖はしませんけどねー。気分が悪いだけでねー。でも閉鎖に踏み切っちゃう管理人さんの気持ちがちょっぴし分かりました。
言い分はそれぞれあるでしょうが、サイトはその管理人さんの城なわけで、お気に入りに入れてくださる程度には気に入っているのだからやっぱりそこのルールにはしたがって欲しいわけですよ。
なんて言っても日記は多分読んでもらって無いんだろうな。

拍手[0回]

何の歌か分かった人挙手!


いやはや、脳が擦り切れそうな研修の中休みです。
昼夜がっつり食堂で食べてしまっているからでしょうか?
た、体重が・・・・・・
夏人さん、真面目にダイエットしようかな。
さすがにね、いきなり前触れ無く訪れた乙女ウィークを差し引いても許容できない数字に・・・・・・
だってご飯の量多いんだもん(>д<)



さてさて、大変遅くなりました。
彩斗から頂いた(呼び捨てなのに変な敬語)銀八夢企画にUPしました!
やっぱりいつ読んでも彩斗の文章は文学小説のようで・・・・・・文学小説自体あまり読んだこと無いけど。甘いです。本人が言っている通り甘いです。3Z設定のほうが甘く出来るんでしょうかね?先生と恋なんてマジありえねェと思っていてもクラクラ来ます。ラストスパートの受験生にもお勧めです!感想用掲示板もあわせて設置しましたのでどしどし書き込んで行ってください。


木曜日、なんとびっくりこの超出不精の私が研修後に夢の国に行ってきちゃいました!正直ネズミどもには興味は無かったけど、アヒルとか下半身モロだしの熊とかやたらくびれてる骸骨とかが好きです。ほーんてっどまんしょんがナイトメア仕様になっていて可愛かったです。お陰で全然こわくなーい。
入場時間19時41分っていう荒業でしたがすっかりテンションが上がった二人(女の子)は月曜にはシーに行こうと決心しました。今度は大所帯になる予定。本当は木曜も4人くらいで行くはずだったのに。
こんな楽しみでもないとやっていけないんですよ。

課題は株のオンライントレーディングシステムを作ることなんですけどね。そもそも株ってなんだよって事からはじめましたから(笑)
Javaに関してはド素人にほくろ毛がそよいでいる程度でいっそのことはえてないほうがいいんじゃね?っていうレベルですが、Htmlはそこそこ扱えます。ええ、お陰さまで。サーブレットの担当がログイン・ログオフなもんだからデザインを一任されてしまいまして・・・・・・
まあソフトに入ってるスタイルシート使ってやっただけですけどね。
ちょっとでも貢献できる部分があってよかった・・・・・・
あと、チームで使ってるデータベース弄ったりもしていました。
工数の掛からない貢献ばっかりです。

明日は休日だというのに新宿まで行って忘年会。
明後日は休日だというのに前泊組なのでまた幕張です。
Mステの超ライブの日に研修が終わるという恐ろしい罠。
こ、混んでんだろうなぁ。
ちなみに今はなにやら半導体祭りが開催中らしくて、外人さん(欧米系)がわんさかいます。
普段は中華系が多いです。

拍手[0回]

といってもまだ2つですが。
うち1つは自分のですが。
冬企画のほうが集まってまいりました。
基本スタンスは「今日すべきことも明日でいいなら明日やろう」な夏人ですが、事サイトに関してはそれなりの行動力を持っていますのでちゃんと提出されて即UPしました。

それにしても、ご褒美の掛かっているときのあの行動力は一体どういうことなのでしょう?ねえ空飛ぶくじらさん。まさかホントにこんなちょっ早で書いていただけるなんて思っていませんでした。あわよくばこのまま立ち消えてくれないかと・・・
それに関連して・・・
前サイトからのお客さんていうか、夏人の前サイトの恐ろしい連載を知っていて尚且つ続きが読みたいという方ってどれくらいいらっしゃいますか?ていうかそんな人いるんですか?とてもじゃないけど今のサイトに載せるページはないので読んでやってもいいぜぃ!という豪気なお嬢様にこっそりURLをお教えしようと思っているので見せろやという方はご一報ください。ちなみに北のお姉さまには問答無用で送りつけます。湯たんぽが活躍している間にお届け出来ればな、と思っているのできっと若葉が香る頃には出来上がると思います(何この後倒し)

スランプなんて格好いいものじゃないけど、自分の文章が尽く気に入らない病が。え、しかも追伸って。私から追伸への情熱取ったらサイトが終わるんですけどっ!なんで!?いや、もうシリアスに嫌気が指してるのか、シリアスの合間に書いてる小話が突拍子も無かったりオチが無理やりだったりなんか気に入らないからか??描写はそこまでじゃないけど会話が、2人の掛け合いが上手く書けない。うーん。

暇つぶしにyahooの誇大妄想診断やってみたら・・・・・・なんとびっくり90%!!
まさにドリーム作家に最適な脳内ですね。
作家だってよ。はっ!ちゃんちゃらおかしいね!

拍手[0回]

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]