忍者ブログ
ひたすら銀魂について熱く語るブログ。 有用な話は欠片もありません。 間違って来てしまった方ごめんなさい。
[719]  [718]  [717]  [716]  [715]  [714]  [713]  [712]  [711]  [710]  [709
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ら、案の定寝込む羽目に・・・(´・д・)

出かけたって言っても、3駅先のビックカメラで4時間弱引きこもってたんですけどね。上2階がビックカメラで、ぶっちゃけ電気屋で本しか買っていないんですけど、本屋って必ず異様なロン毛のねーちゃんがいると思うんですけど気のせいですか?手入れが不便なレベルの。ポニテで腰を越すくらいの。そんなの2次元だけで十分だよ!幼稚園のときは私もそれくらいあって便器に入って大変だったけどアレは身長が低いから全然序の口です。本に関しては財布の紐が緩みっぱなしです。具体的に言うとPSPのケース(880円)は惜しんで惜しんで結局買わないのに、編める見込みの無い編み物の本(2400円)はさらっと買ってしまうという。だってさー私のPSPまだ1000なんですよ。まず選択肢が超狭いんですよ。しかもきっとそのうち壊れるからさー。どうせなら新しいやつに合わせて買った方がいいと思う!といいつつ、私の初代ゲームボーイはまだまだ現役です。もう重くて持ってられないですが。編み物の本はもう写真集的なノリです。フェアアイルっていう病的な編みこみの本なんですけどね。シェットランドの方の伝統らしいんですけどね。冬がクソ長く、夏でも寒いくらいの地方だからこそ出来る神業だと思います。アームウォーマーとかレッグウォーマーくらいなら編めるかなぁーと妄想するだけでもテンション上がりますね。今は去年の冬に編んでたマフラーの続きでメリアス単純量産中です。もうテレビ見ながらでも相当上手く編めるようになって来ました。次は本でも読みながら編めるようになりたいものですな!一方11月の試験に向けて簿記の勉強なぞ初めて見ました。めっちゃテンション下がります。超つまんねー。本当は来年の2月に3,2級同時受験(もしくは2級一本勝負)を目論んでいたんですが、うっかり11月の試験に間に合ってしまって・・・・・・。まだすんごい初めのほうだから内容が簡単すぎるんですよ!でもどこまで飛ばせばいいかわかんないし。まあそのうち「訳が分からない!」と嘆きだすことは目に見えていますが。勉強とか久しぶりすぎてどうして良いかわかんない。


と、お日様に引かれて遠出(駅3つ分)をしてしまったわけですが。
連休はほぼ毎日出かけてたし、家の中では結構元気だし(相変わらずお昼寝三昧だけど)、すっかり油断してたけどそういえば私病気だったっけ。
いや、病気っていうか健康じゃないって言うか、心がヘタレ気味というか。
一言で言うと、1人で外で歩くのすげぇ緊張する んですけど・・・・・・
あの家に戻ってきたときの脱力感!疲労感!夜もあれだけ寝つきが良かったらどんなに幸せかと思うほどの吸引力(?)で夕方6時からお昼寝。
リハビリはまだまだ続くよどこまでも。ていうか終わりが見えない。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]