忍者ブログ
ひたすら銀魂について熱く語るブログ。 有用な話は欠片もありません。 間違って来てしまった方ごめんなさい。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯メールが一時期停止しました。え、私ちゃんと受信料払ってるよっていうか勝手に引き落としてるじゃないあんた!うっかりよっかめが闇に葬られるところでした。治ってよかった・・・

会社に行きたくなくて夜も眠れず。昼間は寝ちゃまずいので夜眠れないのは問題です。朝起きる前から夜風呂上がるまではご飯食べながら寝そうなくらい眠いのに。いつまで続くとも知れない宙ぶらりん状態はもう勘弁していただきたい。どうして3Kと言われる業界で仕事がないことを悩まなくてはならないのか。ユーザーの尻拭いばっかりの日々はもう嫌だー。生産性のある仕事がしたいー。成果物の出来る仕事がしたいー。いや、もうそんな贅沢言わないから、今のお客さんと縁切りたい。

ダイバーシティーで賞的な表彰されたか知らんけど給湯室の掃除を女子社員にだけやらせる会社なんかいやだー
昼休みになるとトイレの水がちょろちょろとしかでなくなるような会社いやだー
トイレで歯磨いてたら電気が切れるほどの節電体質な会社いやだー
100%自責の癖に散々そっちの問題じゃないかと噛み付いてきた挙句自分たちの所為だと判明しても華麗にスルーするような会社いやだー
会議召集して片道2時間に及ぶ出張をさせたくせに当日平気でドタキャンするような会社いやだー

これが全部世界的に有名な企業だからびっくりだ
リアルに5分前行動という言葉を知らないんじゃないかと疑う・・・・・・

拍手[0回]

PR
気がついたら月が変わっていました。
京都行ったり買い物行ったり映画行ったり部屋片付けたりなんやかんやでみっかめです。なんか微妙な文章なんで主に語尾をスルー気味に読んでください。ちょっとずつ狂気じみた感じになってればいいと思うんですがなにぶん7日間な上、ベースは追伸なんでたいしたことにはなりません。あとは駆け上って落とすだけ。今月中には終わらせたいなぁ(長いよ)

今日は半日かけて物凄く部屋を掃除しました。かつてないほど色々捨てた。自分のキャパシティに見切りをつけばっさばっさとゴミ袋に突っ込んで行ったんですが、途中笑えるものがたくさん出てきました。主にネタ帳が・・・・・・一番とりあえずもう書くことはないだろうなと思って全部最後に目を通して捨てました。淡雪の元になったオリジナルの設定とか物凄く中二病だった。恥ずかしいっ///細かいの細かくないのってお前実際の知り合いでもそこまで詳しく覚えてないだろうってくらい変なステータスが決めてありました。あんまり色んなものを捨てすぎて何がどこにあるのか、捨てちゃったのかしまっちゃったのかわからない状態に・・・・・まあ厳密に言うと必要のないもので、名残惜しくて捨てられないものってのが大半だから気づいても残念に思うだけで困りはしないと思う。でもS1のとき帰国する友達が残してくれたメッセージ入りのあれやこれやは捨てられなかった。必然的に新しいものから捨てられてくよね。

拍手[0回]

毎年恒例、1ヶ月集中TOEIC期間。
会社でIPを受けるタイミングだけ勉強します。
年2回あるらしいんですが、私は11月の分しか受けません。

そろそろ付け焼刃ではどうにもならない点数に来てると思うんですが、点数が後退したら勉強方考え直します。
一気にあげると提出する目標がなくなってしまうので50点位ずつあげてくヘタレです。

以前チャットで総悟って英語できなさそうだよねって話で盛り上がったと思うんですけど、出来ないって言うか横文字が似合わないよね。でも英語に向いてる性格のコラム読んでたらむしろ得意なんじゃないかと思ってきました。よって夏人は「総悟の英語はカタカナ英語通りこしてひらがな英語」説を提唱します。一瞬日本語に聞こえるほどひらがなな英語をしゃべってくれればいいさ!ハワイのビーチでアロハ着てアイスクリーム食べればいいじゃない!(何事?)

拍手[0回]

人由来の乳酸菌ってどうやってとってるんだろう?
まさかケツから……?

拍手[0回]

たなおろしってたいへん……

いや、わたしはぜんぜんらくなんだけど………

せんしゅうまでのひまさがうそのようだ…………



と言っても5時頃には暇になっちゃうんですけどね。やらなきゃいけないのに月頭は高負荷で作業ができない。みんなそんな感じなのかなぁ。うちのお客さんは人物金すべてのリソースが不足している。朝起きたら買収されてればいいのにと呪いつつもすでに外資だった罠。そのくせ旧体然としたテンションの下がる会社です。

頭の中はいろいろすごいことになってるのにアウトプットする余力がない。腰を落ち着けてさあ書こうと思ったら意識が飛んでる。いつか乗り過ごすんじゃないかとびびってます。

拍手[0回]

早く書かねば忘れてしまう・・・

京都観光の詳細はぶっちゃけ彩斗んちのブログに十分書いてあります。先越された!大阪は私のほうが早かったくらいなのにっ!
一日しかないので欲張らず、三十三間堂と清水寺と祇園だけにターゲットを一方的にしぼり、彩斗の意見は全く聞かずに突き進みました。今になって思い出しました。私彩斗の希望聞いてないやwえへ。
三十三間堂は予備知識ゼロで行ったんですが、面白かった!ただ神様が昔の人過ぎてもう何がなんだか。日本の神様とか以前に原始仏教の世界じゃないかっ!神聖な空気の中鬼子母神が神様になったのが納得いかないとかおっきい観音さまは左の下から2番目の手にバナナの皮持ってるとかなんか鳥持ってる神将ルッチじゃね?鳥が本体だったらどうするよ・・・とかなんかもう罰あたりすぎだと思う。観音さまがどわーっている方の廊下を歩ききった頃にはつま先がかじかむほど寒かった。お日様の下に出たときの太陽のあったかかったこと。黒い靴下でよかった!反対側の長い廊下を見て雑巾がけが大変そうとかやっぱり罰当たり。あんだけ長いと途中で雑巾乾いてきちゃってつんのめって顔面から突っ込んだりとかすると思うよ絶対。
寒さも限界に達し続いて清水寺へ。バスの1日乗車券を買ってたんだけどなんか知らないうちに歩くことに。お昼にふらっとお好み焼き食べて(思いの他美味かった。京都は食べ物が美味しい)ふらっと歩いていたらなんか知らないうちにそれっぽい通りに。すげーな彩斗。だって地図とか見てないんだよ?前日半裸でベッドに転がりながら(そんな描写いらない)相当地図読み込んでたんですよ、私。でもなんか考える間もなく彩斗が引率してくれてどうも思ってた方角と違うけどなんか自信たっぷりだしこの子道知ってそうだからいいや~と思ってたら本当に到着しました。その間私がしていたことといえば一律100円の自動販売機に驚いたりひたすら喋り捲ることだけでした。凄いよこの子。私友達と遊びに行って迷わなかったの初めてだ!それっぽい雰囲気の坂道に入ってからあっちへふらふらこっちへふらふら。面白そうな店に片っ端から入るもんだから行けども行けども寺に着けねぇ。とりあえず八橋の試食はとことん断らず、2,3個食べては「そろそろ口が甘くなってきた」と言って漬物の試食会場へ赴き、無限ループ。途中「不二」の名の付く梅昆布茶屋さんを発見。お世話になった北のお姉さまへのお土産に勝手にお茶漬けセットを購入。ガイドブックで見つけて出会えたら買おう♪と思ってたら結構早いうちに会えました。凄いな~私店の場所なんてミリもチェックしてなかったのに。ていうか清水寺のそばだなんて知らなかったYO!(ひどい)
清水寺は三十三間堂と比べて厳かさのないテーマパークみたいな感じでした。完璧観光地となってます。どんな由来なのか、何を祭っているのか・・・大黒様?25年に1度のお目見えの何かは華麗にスルーし舞台へ。意外と手すりの向こうに遊びがあって、ぶっちゃけ何かの事故で手すり越えちゃっても落ちなくね?むしろここで軽くお茶会開けんじゃね?とか言ってたくせに彩斗は飛び降りませんでした。空気の読めないヤツだと思いました。紅葉には全然早かったのが残念ですが、青いもみじの森も十分綺麗でした。早速待ち受けに。ノリで撮ったお地蔵さんと彼岸花の写真は家で見るとかなりホラーだったので速攻消しました。消したのに戻って来てたら怖くてどうにかなっちゃいそうです。
そんなこんなで彩斗先生の引率の元気がつけば祇園についていました。すごいよなー。私彩斗となら地球の果てまで遊びにいける気がする。(何だこの熱烈な告白は)
ちなみに姉御はコンクリートジャングルではあんまり迷いません。就活中の致命的な迷子は2回でした!(2回もやったんかい)その代わり就職してから自分の行動範囲で迷子になること2回。2回ともうっかりトリップしちゃったんじゃないかと思うほど見知らぬ土地を歩いてました。ドリにありがちな芸術的な報告音痴があながちフィクションじゃなくなりつつある今日この頃。背の高いビルに囲まれてるほうが迷わない気がする。目印が一杯あるから。
夜は恒例サミットでした。まあ概略はお昼のお好み焼き屋さんで済ませてたんですが。よくもまああんなに銀魂とOOの話をクロスオーバーさせて話せるよなぁ。彩斗は両方どっぷりだからいいさ。私なんてOO3話までしか見てないのに。未だにハレルヤはお祈りの言葉だと思ってるのに。とりあえず彩斗にはお子を作れとムチャ振りし、反対に妖精の続編書けと要請されました。妖精パロ、2人の中では大ブームなのに当家では全く反響がないんですけどね。多分一番盛り上がったのは妖精のお食事風景とよつばとの話だと思う。こいわいさんの素敵パパンっぷりがっ。やんだが総悟に見える件については同意を得ることが出来ませんでした。それどころか回路の異常を指摘されました。
新幹線の都合でまたも8時半とか今時中学生でもないような時間に解散。総悟脳に嫌気をさした彩斗は新幹線切符しか持っていない夏人をおいてさっさとJR改札を通過して行ってしまいました。華麗に切符を投入する彼女の右手が今も忘れられません。

ラストを飾ったのは絶対彩斗だと思ったのに。
最後にやらかした失態については触れません。

拍手[0回]

すでに彩斗に先を越されたんですが、旅行記らしきものを。長いです。

彩斗とは土曜合流だったのですが、夏人の京都旅行は金曜から始まっていました。
しかし勝負は木曜からすでにスタート。お客さんとの恒例(?)焼肉大会。ふっざけんなー♪牛肉食えないって参加者全員が知っているのにこの仕打ち。普段だったらちょろっと食ってみようかなぁとか思えるけど今回ばかりは腸炎なんてやってる場合じゃないんで全力で自粛。若干の胃もたれはありつつも何とか元気に金曜を迎える。しかし事務所でまっていたのはミスドのプリンパイに東京バナナのチョコバナナロール。実は木曜にすでにミスド3つ食わされてたわけですよ。2日で4個だよ。いくらなんでも食いすぎ。所属長とその一ランク下の偉い人が持ってきてくれたので残すわけにも行かず・・・大分早めに出たというのに横浜駅で迷子になり待ち合わせぎりぎりに到着。・・・・・・誰に行ってもバカにされるんですが、横浜駅って意味わかんなくないですか?前は相鉄線が相模鉄道線だとわからずさ迷い今回は横浜線がわからず・・・・・・だって京急から出てきたらJRのくくりでしか表示してないんだもん!私の中でJRは本線しかないんだよ!途中新幹線=新横浜=JRと気づき何とかたどり着けました。感で乗った電車が大宮行きで新横停まらないと気づいたときの衝撃たるや筆舌尽くしがたく。よく時間に間に合ったなと思います。はい、ローカルネタですみません。京都まで3時間、いい大人5人でモンスターをハントしてました。夏人の好きなクエスト選んでいいよとの言葉に甘えてちゃっかりランクあげてもらいまいした。先輩きりつけたときはヒヤッとしました。ちゃっかりついでにキリンも倒してもらおうと思ったら自分が3回力尽きてクエスト失敗・・・
京都駅にはアトムが飛んでました。なんだあの近代的な駅はwそりゃ反対に会うよwwアトムとレオが同じ高さで飛翔してたよwww研修会のあとに連れて行かれたご飯屋さんでものっそい自分の無知さにむしろ笑って誤魔化すしかありませんでした。でも木曜の作り笑いよりは大分楽。おっちゃんたち励ましてくれたし!でも毎日8時間くらいしか働いてないって行ったら「もっと頑張んなきゃ!」って仕事がないんだもん何がんばれっていうんだYO!2件目はおねえちゃんのいるお店だったので辞退させてもらいました。先輩2人のどっちかの部屋でモンハンやるけど来るって聞かれたけどそっちも辞退しました。前回の名古屋大会は4時までだったらしいです。アホですよね。夜11時の京都駅前。遅いし暗いし危ないし道わかんないしで「この道まっすぐ行けばホテルって言うところまで連れてってください」って言ったら「もう忘れたの!?」って覚えてたってあの時間に見知らぬ土地を歩くのは嫌だよ。いや実際道なんて覚えてなかったけどね。
ホテルはなつかしのアパだったんですが、幕張に比べて大分ちっさくちゃっちかった。しかもドライヤーは付いてないし。この濡れ腐った髪をどう始末付けてくれようか。乾くまでハントしてました。


そんな感じで始まった京都観光。メインの観光はまた明日!
続きはWEBで!みたいな。(ていうか彩斗のところで書いてあるからもういいかなぁなんて)

拍手[0回]

やんだがそうごにみえるよ?


脳内そうごはいつもは見えないけどあと一滴入れたらピンクになる寸前のビーカーみたいなギリギリの線で生きてます。中和滴定で塩酸吸い込んだバカがいるよー。硫酸は基本スポイトなのは英断だと思う。なんかね、普段はちゃんと普通に生きてるのにふとした瞬間思考がびびっとそうごに直結することが頻繁にある。そしてそんな自分が嫌いではない。


24巻の洞爺湖サミット読みました。あれ私どっかで見たよあんな雰囲気。あれ?25?24?まあいっか。なんかね、果てしなく彩斗んちのお茶会で繰り広げられてる感じだった。成分は120%妄想で出来てます的な。週末は京都サミットで!むしろ京都議定書で!いえーい出勤と観光の両方に耐えられる靴がなーい。

拍手[0回]

監禁らしさが微塵も見えません。間取りを入れたら益々心の目が必要になってしまいました。ヒロインの食欲は甘味に対してのみ凄まじい暴走を見せるので見ているだけで胃もたれしそうなラインアップになってしまいました。某コンビニの高級つぶあんぱんとメロンパンが大好きです。そして菓子パンと牛乳のコラボは神だと思います。絶対なのかかんで終わらせたいので色々端折っていきます。よって外に伝わらない・・・・・・


今日物凄く久しぶりに浮上してきた友人に最近の銀魂事情について暑苦しく語っていたら早く12月になってくれないとめがねがいつまでも天井で内臓が危機に晒されたままだと言うことを思い出しました。関係ギクシャクしてしまうYO!25巻予告の神楽はデロデロした新八に衝撃を受けた結果ということでよろしいですか?いや、よろしくないね。黙りますはい。

アニメが最終章な予告で巷では大騒ぎ(?)なんですか?あいにくまだ見てないんですがアレはオリジナルストーリーですよね?みんな予告というか宣告が衝撃過ぎたのかネタバレしてる人がほとんどいなくて何がなんだか・・・とりあえず、総悟は出てましたか?

最近仕事はないのに職場で拘束されること8時間プラス往復5時間ほど、残りの時間をいかに有効に夢書きとモンハンに費やすかが課題になっています。両立って難しいっ。モンスターをハントするヤツはなんかさ、私ホントアクション苦手なんだって。マリオもゼルダも(なぜこの二つ)ボス戦は弟にやらせてたんだ。つまりガノトトスが倒せなくてランクがいつまでもアヒルだということです。倒せたとしてもティガレックス(?)が倒せると思えないのでもうなんかプーギーをお供にアイルーでハントしたいです。女の子キャラのOPの選択したときのポーズに毎回イラっとくる。可愛いポーズとってるけどお前自分の格好鏡で見てみろや。

拍手[0回]

来週末の京都が楽しみすぎてどうしようもない夏人です。憧れの地です。北海道とツートップ張ってた京都です。ええ分かってますともメインは出張だってことくらい。でもいいんだー。次の日は先輩たちと別行動とっていいって了承貰ったし。金曜はきっとぎりぎりに事業所着いて、10時ごろまで勉強会で、夕飯がてら飲みに行って、満喫するどころじゃないだろうね。一日しかないんだけどどうしよう。どこいけばいい?何食べればいい?ガイドブック眺めて「どうしよー」と5分おきにつぶやいている私はアホですね。分かってます。だってどの甘味屋さんも美味しそうなんだもん!もう3食あんみつでいいか。ご飯的なものでは何が美味しいんだろう。懐石とか好きだけどそれは社会人2年目の歯に10万も搾取されちゃった小娘が自腹で食べていいような料理じゃないはずだ。親に集る食べ物だ。湯豆腐?豆腐はそこまで特別に好きじゃないんだけど、う~む。体調もよさそうだし、天気さえ良ければ申し分ないね!

さらに23日も有給取れたし!15日はひと月でこの日は絶対忙しいという日だったから休めなかったし。案の定月曜は帰れないしその日からトラブル発症だし。来月から有給は月の初めのほうに取ろうと思いました。絶対暇だもんね。所属長と面接して「困ったことはないか」と聞かれて「工数管理」と答えたらそれはみんな一緒だと苦笑されました。確かに久しぶりに事業所行ったらなんか大変そうでした。稼働率あげるために無理やり仕事したら今度は保守工数が嵩んで大変なんだって。よくわかんないけどそもそも仕事量と人数と工数のバランスが取れてないんだよね。メンバーがフルでひと月働けないってどういうことですか。

喜びの記者会見のはずが会社の愚痴に。一番ストレスになってるのがそれなんだもん。でも一応なんか褒められました。1年目(業務についてから)としては上出来らしいです。一応リーダーからもちゃんと戦力になってますとお墨付きもいただけてました。えーっと、多分トラブルとか起こったときに定常業務をすばやく引き受けてくれるとか電話対応の負担が減ったとかそういう感じの意味だと思います。でも迷惑かけてないもんね!

明日は10万の歯と対面です。

拍手[0回]

気がついたらあっという間に週末。
いちお宣言どおりアップしましたが眠くて気絶しそうです。
なんか心の目で読んでください。改行が増える=読み手のフィーリングに頼る、的な構図が出来上がってきました。温かい心とたくましい妄想力で補完して頂けますよう何卒宜しくお願いいたします。

なのかかんとか言ってますが七日連続更新は無理ですのでご了承ください。

実に1週間ぶりに開いた自宅のノートは画面がでかくてビビリます。会社のはB5なんで。去年まではクソ重たいA4使ってたなぁ。懐かしいなぁ。あの頃は重いし重いし重くてなんど駅の階段から突き落としてやろうかと思ったことか(PCを)分かりませんが、あの大きい画面は捨てがたかった。いつだって大切なことに気づくのは失った後なんだっ!いや、彼の関しては失う前から出張がないんだったらこのまんまでいいっすよね~とか言ってたんですが、なんか強制的にとっかえさせられました。

最近真面目に日記を書いた記憶がないんでエスが、近況的には昨日今日の2日間で事業所言って先輩にCOBOLの基礎詰め込まれてきました。1日目でざっと概要を習って2日目で簡単なプログラム組んで。あんなに絶望的にプログラムがわかんなかった入社当時がもう今は昔。先輩や情報系の大学出た子と同じペースで理解するのは無理でも私なりにちゃんと解って組めて動かせたら問題ないよね。しかももうCOBOLなんて新規開発ないし。とりあえず、保守としてはお客さんから摩訶不思議クレームが来たときにプログラム追えればいいんだよね。ああそういえば、火曜日あたりからやたら悩まされていた問い合わせ、100%お客さんの勘違いでした。ホントもういい加減にしやがれですわよね!

拍手[0回]

暇すぎた2週間から一転、なんか凄いです。多分新車立ち上げと増産と非稼働対応と月次が重なるとこういうことになるんだと思う。もう20年来安定稼働してるシステムだからバグやトラブルは摩訶不思議なことが起きます。一件一件見ると合ってるのにサマると一件消失するとか。毎回毎回プログラム見る羽目になるんだけど私まだCOBOL読めないんだよね!ホントならまさに今現在研修受けてるはずだったのに明後日先輩講座を受ける羽目に。習ったって12月以降まだこの仕事してるか分かんないし~むしろしてない可能性のほうが大きいし~なんかもう早めに離脱さしてください。ホストはもういやだ。

しばらく更新止まってますが、週末あたりから再開します。いいかげんアンケートを反映して追伸です。チャットで私と
話したことのある人なら一度は聞かされたことのあるあのネタです。アップ前に当てられたら相当な夏人マニアです。

拍手[0回]

こんなにうっかり沈没していたのは初めてであります!


ドライバーオフ会のあまりの沖楽っぷりにテレビの前でによによしすぎです。隣に座っておそろいのドライバーなのに一言も言葉を交わさない2人。それなのに桂踏みつけるときは超仲良しな2人。神楽の反対側が銀さんでお嬢さんをボクにくださいでした。桂に無理やりしびれ生肉食わせる指先にドキドキしました。どうしよう。キャディーさん(?)に再就職したときのドライバーを手渡すとき自信なさ気に確かめる総悟君がめっちゃ可愛かったと思うんですけどどうですか?あ、私病気ですか。そうですか。ところでかつて神威(もういい加減辞書登録しようかと思う)ほどストレートにやらせてとかいっちゃったキャラはいなかったと思います。総悟も頑張れ!完璧サディスティック星の王子の座をとられちゃってるよ。サディスティック星の第3王子くらいになっちゃってるよ。実際第一王子よりも王位が回ってくる確率が低い分ぶっとんでるのは弟たちのような気もしないこともなかったり。

この1週間何をしていたかと言うと何もしていなかったとしか言えないんですが、なんていうか、元気ではあります。
みんな私と会ったりメールするとき第一声は「体調どう?」っていうのはどうなんだろう・・・・・・。
まあ実際昨日から乙女週間がいきなり始まってお前一体何日周期だよって感じなんですが、ものすごい顔色だったらしいです。唇って白くなるんだ。
そんな体調を抱えてグレンラガン見てきました。
毎月オタクな映画行ってます。アニメ知らないのにいきなり映画行きました。お陰でタイトルがいえるようになったよ!でも致命的にカタカナに弱いので登場人物「シオン」くらいしかわかんないよ。あとヨーコさん?彼女は名前や声じゃなくて乳で識別していたので名前は特に関係ない(ひどい)(だってあんな乳・・・)途中眠いわ体痛いわもうどうしようとか思ってうっかり兄貴ご臨終間際寝そうになってたけど後半は楽しかった!ほんとに寝そうだったんだっ申し訳ないくらい。そしたら終わったら実際寝ちゃってたお兄さんとかいたみたいで勝ったと思いました。

毎日何しに出社してるんだかわかんないくらい仕事がありません。仕方がないので勉強してるんですが、今度は稼働率が低すぎて部長が2週間後の分を振り替えろとか無理難題を押し付けてきました。2週間後の仕事なんかわかんない上、「2週間後って仕事あるんですか?」って聞いたら「何もないね」って言われました。リーダーも疲れ果ててます。工数管理に。だったら休ませて欲しいけど休んでもやっぱり稼働率は下がるわけで、突発に何か起こったら大変なので8時間ただ座ってます。「今週の間接業務の配分教えて」って言われて「待機してました」って答えたら「それは不味いから何とかして」って。会社ってめんどくさい。

拍手[0回]

まるでパブロフの犬。


だってあの表紙は買うでしょ。
吉原編ラストだったから結局読めなかったけど。こうして銀魂だけ読まないジャンプが増えてゆく……。復活も読まないでおきました。カッコつければつけるほど受け顔にしか見えないごっきゅんをだれかどうにかしてください。結局瓜に助けられてるし。ボックスに戻りたがらないってまるでピカチ○ウ 。


例の空想科学を読する本買っちゃいました。決め手は周助さんじゃなくて銀さん。それだけじゃなくって、ホントに本が時代に追いついたよ。注釈にある作品の紹介読まなくても平気だよ。とりあえず、今後もテニスは検証し続ける様なので要期待です。分身の術の為には時速何キロで移動しているのかとか、コートから客席にぶっ飛ぶショットは打てるのかとか、試合中服が破けるのはどういうメカニズムなのかとか、テニスで恐竜召還は可能かとか。あの恐竜がどわーっとかコスモがずわーんってアニメ効果なんだよね。なんであんな風に表現しようと思ったんだろうね。


ちょっと髪が伸びたリナリーは非常に可愛らしかったです。だれだかわかんなかったよ。

拍手[0回]

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]