忍者ブログ
ひたすら銀魂について熱く語るブログ。 有用な話は欠片もありません。 間違って来てしまった方ごめんなさい。
[280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お、終わった・・・・・・
3.5時間だなんて大嘘だ。
全く解説読まずに勘と既出の問題を覚える記憶力だけで乗り切りました。

今回の事前学習の最大の関門。

全部英語の単元・・・・・・orz




疲れたーーー!
一生で一番英語見た!
帰国子女を舐めるなよ!文字なんて読めなくたって生きていけるんだよ!!
結局何の単元だったのかも良く分からないまま、テストだけは合格しました。
マジ時間の無駄だ。
ホント私の5時間弱を返して。(合間にジャンプとかパラ見してなきゃもっと早く終わってた)

酷いんですよ。
来週からの缶詰研修は鬼のような事前学習をこなし、大量にある試験に全部合格して無いと、行っても返されるという非常な研修なのに。
去年入社の先輩だって通ってきた関門なのに!

定時に帰れってせっつくのは鬼だと思います。

会社のLANでやるメッセンジャーみたいなのがあるんですが、それでまだ社内にいることがばれたのかちょっと課題の相談をした後、「ところでもう定時過ぎてるから帰りなよー」って・・・・・・。「切り替えが大事だから」とか言ってる場合じゃないから!ONOFF切り替えてたら来週の月曜帰されちゃうから!アドバイザーとも「まあ頑張ってね」「はい、頑張ります!」「でもまあ頑張り過ぎないようにね」と謎の会話を。
ここで頑張らないと私ほんとに基礎研修落とすんですけどっ!


ここ数ヶ月まれに見る強さの月の使者と戦い、寝不足と湿気バテと血の抜きすぎによる貧血を抱えて1週間乗り切ったら私絶対基礎研修乗り越えられる気がする。
なんかもう今朝というか昨日の時点で大学時代だったら絶対休んでたというか布団から出られなかった・・・と思うくらいすごくすごい体調だったんですよ。
もう行きも帰りもバスで酔うわ、まっすぐ歩けないわ、一日に二回もチャリに当て逃げされるわ、アドバイザーの質問に答えながら段々なんだかわかんなくなって「すいませんもう一回質問なんでしたっけ?」と聞きなおして失笑を買うわ・・・・・・

とりあえず1日やれ腹が痛い、体がだるい、もう無理とやかましいことこの上ない子だったことでしょう。
今は変なテンションです。
無駄にハイテンションですが、こんな意味不明な文を書いてる間中ずっと無表情ですからね。
フルーツポンチ侍も真っ青ですよ。

とりあえず、愚痴のようななんだか分からない日記はこれくらいにして、風呂入ってきます。
髪乾かす間にもう1つくらい課題やっとかないと・・・・・・

給料貰ってるってすごいことですね。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
無題
給料貰ってるって、すげぇや。本気で。
2回もチャリに当て逃げされるなんて、それもすげぇや。
髪乾かす間にって、自然乾燥で課題ですか?
ドライヤーしながら課題かと思ってしまった。
なんかものっそい、ほんとに色々と大変みたいですネ・・・
大変失礼ながら、シーマンのマダオ版ゲームをなんでか思い出してしまった。
お疲れ様です、ほんと。苺ミルクとりましょう。個人的にはチョコミントアイスが全てを解決してくれる気がします。
ゆき 2007/06/22(Fri)00:43:01 編集
>ゆき
合い言葉はチェンジ!

ホントこんな病み過ぎな日記にまでコメントありがとう(#^-^#)
今読み返したらあまりの誤字の酷さにおののいたもの携帯からはどうしようもなくて……

給料はすごいモチベーション維持になりますよ。
しかもつらくなった時期に給料明細が届くという徹底ぶり。

チャリはねー(`ε´)
なんかてめーこのアマぼさっとしてんじゃねーよ的な舌打ちをされても後ろから突っ込んできたのはそっちだろ、今すぐチャリ降りてデコ擦り切れるまで土下座しろと言いたいのはこっちです。
幸い私もカバンも無傷ですが5キロ弱あるカバンは少しの衝撃がぐわっと響くんですよ。

その後イチゴ牛乳はあまおうらて以来飲めていません。
結構ヘビーな飲み物なのでおなかと呼称できる部分全体に鈍痛が走ってる状態で飲めるものじゃ無いと思われます。
夏人 2007/06/22(Fri)08:02:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]